個人情報保護に関する方針
社団法人 千葉県労働者福祉協議会
千葉市中央区中央港1-24-14
シースケープ千葉みなと3階
TEL 043-241-6681
FAX043-241-6683
rfk-chiba@aa.wakwak.com
|
2008年6月28日(土)、千葉県労働者福祉センターにおいて、ちばライフサポートセンター設立総会を開催し、7月1日(火)より、くらし何でも相談をFAXまたはメールにてお受けいたします。 |
設立総会の模様 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
記念レセプションの模様 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ちばライフサポートセンターとは? |
 |
|
|
ちばライフサポートセンターは、「社団法人千葉県労働者福祉協議会」「連合千葉」 「中央労働金庫千葉県本部」「全労済千葉県本部」の4団体が主体となり、総ての勤労者・生活者に各種の相談支援活動を提供する組織として2008年7月に設立されました。
少子高齢化、経済状況、環境問題など社会構造の変化が急激に進む中、暮らしに関わる不安を解消し、生活の安定と地域福祉の向上をめざし、勤労者の在職中から定年後まで、生涯にわたって充実した生活を送れるよう支援します。 |
 |
|
■サービスは、どなたでも利用できます。 |
 |
|
|
ちばライフサポートセンターの主な活動は「くらし何でも相談」「各種セミナーの紹介・開催」などです。
サービスは原則無料です。
どなたでも気軽に利用することができます。 |
 |
●くらし何でも相談● |
日常生活を送っていくうえで、起こるさまざまな悩みや問題。どこへ相談したらよいのか・・・・・・・解決方法は?
そんな時に「ちばライフサポートセンター」があなたの力になります。
各分野の専門の方々にご協力いただき、当面FAXまたはメールによる「くらし何でも相談」を無料でお受けいたします。
相談内容
◆労 働 ◆年 金 ◆生活保障・生活設計
◆金 融(多重債務・税務)
◆食の安全 ◆子育て ◆ボランティア紹介
◆住宅問題 等 |
|
 |
|
|
|
|
◆各種相談・受付方法◆ |
 |
平日午前10時〜午後4時 |
FAXまたはメールにて受付します |
受付FAX:043(241)7294 |
|
|